営業 募集要項 (外販セールス/広告)

■外販セールス

就業時間 10:00〜19:00 or 12:00~21:00
雇用形態 正社員
給与 月給26万円〜
求める人物像
  • 「積極性」「学ぶ力」「素直さ」がある方を求めています。
  • 営業職は、会社の売り上げを左右する重要な職種の一つです。
  • 積極性と責任を持てる仕事を行うためには、お客様の要望に応えるように、知識やスキルを学べる力も必要となってきます。
  • この「積極性」、「学ぶ力」2つの要素が営業職の仕事を継続的に行う上で大切な原動力になると考えています。
  • また、お客様のニーズや業界のトレンドの変化に対応していく柔軟さが必要です。 そのため、経験を重ねたとしても1つの考えに捉われる事なく、素直な姿勢で物事を捉えることで、自身の成長に繋がり、チームの成長にも繋がっていきます。
必須スキル
  • ・営業職/企画営業職の経験
歓迎スキル
  • ・新規事業立ち上げの経験
試用期間の有無
  • 採用から3ヶ月間試用期間を設けています
  • ※試用期間中、本採用後ともに待遇に違いはありません
勤務日
  • 週5日勤務(完全週休2日)
  • 出社勤務:4日、リモート勤務:1日
交通費
  • 一律1万円 (アルバイトは1勤務500円)
必須スキル ・Word、Excelなどの基本PCソフトスキル
・電話対応スキル
休日休暇
  • 年間休日111日以上
  • (完全週休2日 *シフト制、有給休暇、夏季休暇、産前・産後休暇、特別休暇)
福利厚生・待遇
  • ・昇給:入社2年以内は四半期毎の査定により決定(最大年4回昇給)
  • 入社3年目以降は半期毎の査定により決定(最大年2回昇給)
  • ・賞与:業績による
  • ・子供手当:25,000円/名
  • (社員本人の扶養に入っている未成年の子供2名まで:本採用後に適用)
  • ・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、社会保険、厚生年金)
  • ・定期健康診断(年に1度)
勤務時間の算出
  • ・給与は全職種、みなし残業30時間を含みます。
  • ・勤務時間の計算は分単位で行い、残業のみでなく、出退勤前後の時間全て含めて計算します。
  • 例) 9時50分出社→休憩1時間→19時10分退社 月間で22日この勤務をした場合、
  • 20分×22日=440分 440分÷60分=7.33 7.33時間の残業をした計算になります。
  • この計算で行っても平均残業時間は12,3時間前後です。
能力や経験考慮
  • ・どの職種も経験、能力を考慮し本採用時に再度査定させてさせていただきます。特に経験、能力があると判断された場合には特別採用枠として試用期間中給与から相談に応じます。
  • ・素行や能力に問題ないと判断されれば、試用期間満了を待たずに本採用となります。

■広告

就業時間 10:00〜19:00
雇用形態 正社員
給与 月給26万円〜
求める人物像
  • 各種WEBメディア、テレビ、雑誌など、様々なメディアを用いた集客を行っています。 多様なアイデアで商品やサービスに対して集客を行う仕事です。
  • 社内、社外、どちらのやり取りにも対応できる社交性や柔軟性がある方や、 数字を見ながら調整を行う業務内容でもあるので、数字に強く、細かい作業が得意な方を求めています。
必須スキル
  • ・メール対応やデータ入力程度の基本的なPCスキル
  • ・基本的な電話対応スキル
歓迎スキル
  • ・ライティングスキル(LP、セールス、コピー)
  • ・WEBサイト等のアクセス解析経験
  • ・メルマガ、SNSの運用経験
  • ・運用型広告の実施経験
  • ・広告代理店での勤務経験
試用期間の有無
  • 採用から3ヶ月間試用期間を設けています
  • ※試用期間中、本採用後ともに待遇に違いはありません
勤務日
  • 週5日勤務(完全週休2日)
  • 出社勤務:4日、リモート勤務:1日
交通費
  • 一律1万円 (アルバイトは1勤務500円)
必須スキル ・Word、Excelなどの基本PCソフトスキル
・電話対応スキル
休日休暇
  • 年間休日111日以上
  • (完全週休2日 *シフト制、有給休暇、夏季休暇、産前・産後休暇、特別休暇)
福利厚生・待遇
  • ・昇給:入社2年以内は四半期毎の査定により決定(最大年4回昇給)
  • 入社3年目以降は半期毎の査定により決定(最大年2回昇給)
  • ・賞与:業績による
  • ・子供手当:25,000円/名
  • (社員本人の扶養に入っている未成年の子供2名まで:本採用後に適用)
  • ・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、社会保険、厚生年金)
  • ・定期健康診断(年に1度)
勤務時間の算出
  • ・給与は全職種、みなし残業30時間を含みます。
  • ・勤務時間の計算は分単位で行い、残業のみでなく、出退勤前後の時間全て含めて計算します。
  • 例) 9時50分出社→休憩1時間→19時10分退社 月間で22日この勤務をした場合、
  • 20分×22日=440分 440分÷60分=7.33 7.33時間の残業をした計算になります。
  • この計算で行っても平均残業時間は12,3時間前後です。
能力や経験考慮
  • ・どの職種も経験、能力を考慮し本採用時に再度査定させてさせていただきます。特に経験、能力があると判断された場合には特別採用枠として試用期間中給与から相談に応じます。
  • ・素行や能力に問題ないと判断されれば、試用期間満了を待たずに本採用となります。

インタビュー

営業

Profile

スタートアップ事業部
S.S.さん 2023年 入社

いまおこなっている業務内容を簡単におしえてください

ジモベジワークスという農家さんの求人サービスに携わっています。
1日を通して農家さんやワーカーさんの対応、サービスの向上に関する施策を考えたり、ミーティングをしたりしています。
午前はメールをチェックして始まり、そのあとオンライン面談にて登録された農家様へのサービス説明や、 サービスに関心を持ってくれた農家さんに対して、農作業繁忙期のお悩みを伺い、適切なサービスの使い方をご提案してします。
その他毎週定例でサービス向上のためのミーティングが頻繁に行われ、 例えばサービスのユーザビリティを向上するためのシステムミーティング、施策について話す運営ミーティング、個人の成長をさせていただけるような個別ミーティングがあります。
月1程度の頻度で、オフラインで東京の農家さんが集まるコミュニティに参加し、実際のお声を聴きに行ったり、課題を伺ったりもしつつ自分たちのサービスにできることはないか考えます。

なぜC&Pに入社しようと思ったのですか?

元々農業分野に関心があり、求人を探してこの会社を見つけたのがきっかけです。 転職時は軸が2つあって、
①興味分野に関われることと、
②人間関係がよく会社で自分が在りたい自分でいられる環境で働くことを重要条件にしたいなと思っていました。
正直社内見学をするまではどんな会社か写真でしかわからなかったのですが、 社内見学をさせていただいた際に代表から会社で大切にしていることを教えていただいて、C&Pで働きたい、と思いました。 というのも、C&Pでは「七つの習慣」という本を、 会社において大切な考え方として浸透させているという話を伺いました。
七つの習慣は「人として大切なことを教えてくれる本」で、 私が学生時代から強い共感を持ち、5年間人生のバイブル的に読み続けていた本でした。 なので、もし社員さんにこの考え方が共通しているのであれば、尊敬できる人も多いと思いました。
実際、社内の人たちはひとりひとりがいい人で、上司も部下だから上下関係があるという感じはなく、 互いが人を人として接することができ、人として尊敬できる人たちの多い環境だと思っています。
また、ルールを守る人たちの集まりなのでオフィスやMTGルームも常に綺麗で、働く空間もストレスフリーです。
日々関わる人たち、環境に感謝しつつお仕事させていただいています。

C&Pのどこが好きですか?

【環境・設備】
オフィスやミーティングルームをきれいに保つ風土があり、仕事をしていてストレスがないところ
【社内の人のよさ】
・代表が社員のひとりひとりの意見を誰よりも真剣な姿勢で聞こうとしてくれるところ
・代表はじめ役員、上司の方に人として尊敬できる方が多く、成長に必要な指摘をしてくださり、自分の意見はのびのびと伝えられる環境にあるところ。
・悩んだときは事業部を越えて相談しやすい環境があり、人間関係での不安がないところ
【成長できる環境】
・週に一度上司との個別でのミーティングがあり、目標達成のための具体的なアドバイスや、自分に足りていない考え方を気づかせてくれるアドバイスをいただけるところ
・マーケティングに関する研修があるところ
・必須図書があるところ
・週に2時間の自己学習時間があるところ

C&Pに期待することは何ですか?

設立年数が浅く、規模もそれほど大きくない会社だからこそ、その強みを活かして柔軟性とスピード感を持った会社になってほしいです。 一般企業では躊躇したり、導入に時間がかかるような事業や制度にも積極的に挑戦し、「何でも挑戦する会社」が理想です。

C&Pで働く上で大事にしていることはなんですか?

会社が人を大切にしてくれていること、上司は部下を、社員ひとりひとりにこれからの期待・信頼を預けてくれていて、強い規制や圧力などなく居心地がいいです。 だからこそこの環境を当たり前と決して思ってはいけなくて、期待に応えるために必要な今自分に足りていない部分に気づき、強く自覚しなければいけないと感じます。

C&Pでのあなたの目標を教えてください

仲間とユーザー、関わる人全てに対して頭と心を使って仕事をすることを忘れず、そしてその先に結果を出すことです。
今のサービスをユーザーにとってもっと価値を感じてもらえるサービスにしたい。 そのためには仲間とお客様に対して、心と頭を使うことを諦めない姿勢が重要だと思います。 仲間が求める助け、ユーザーが求める助けというところに感覚を研ぎ、 「どこに人は助けを求めているんだろう?」ということを常日頃考えたいです。 そこに対して自分ができることを一生懸命考えて、自分だからこそできること、というのを生み出していきたいです。

S.S. さんの一日の流れ

10:00

出社
朝礼
メール確認

12:00

商談資料作成/農家さんとのやりとり

13:00

お昼休憩
※基本的には何時にお昼休憩してもOKです。
昼食は社内の休憩スペースや外で食べる人などさまざまです。

14:00

農家さんとの商談

17:00

終礼

18:00

メール・農家様のお問い合わせ対応/タスクの整理

19:00

退社

keyboard_arrow_up