SE/PG 募集要項

就業時間 10:00〜19:00
雇用形態 正社員
給与 月給26万円〜
求める人物像
  • ・新しいスキルを積極的に吸収する意識をお持ちの方
  • ・サービスに対しての当事者意識を持ち、どのような貢献ができるかを主体的に考え行動できる方
  • ・社内メンバーとチームワーク意識を持って働ける方
必須スキル
  • ・PHP、Java、Swift、Javascript等のプログラム経験
  • ・MySQL、PostgreSQLなどのDBの使用経験
歓迎スキル
  • ・Vue.js, React
  • ・iOS,Android(TM)のネイティブアプリケーションの開発経験
  • ・AWSの設計・構築・運用経験
  • ・Dockerの運用、開発経験
開発環境
  • ノートパソコン(MacBook Pro)を貸与しています。
  • 言語:PHP(Laravel)、Javascript(Vue.js)、Swift、Java
  • DB:MySQL
試用期間の有無
  • 採用から3ヶ月間試用期間を設けています
  • ※試用期間中、本採用後ともに待遇に違いはありません
勤務日
  • 週5日勤務(完全週休2日)
  • 出社勤務:4日、リモート勤務:1日
交通費 一律1万円 (アルバイトは1勤務500円)
必須スキル ・Word、Excelなどの基本PCソフトスキル
・電話対応スキル
休日休暇
  • 年間休日111日以上
  • (完全週休2日 *シフト制、有給休暇、夏季休暇、産前・産後休暇、特別休暇)
福利厚生・待遇
  • ・昇給:入社2年以内は四半期毎の査定により決定(最大年4回昇給)
  • 入社3年目以降は半期毎の査定により決定(最大年2回昇給)
  • ・賞与:業績による
  • ・子供手当:25,000円/名
  • (社員本人の扶養に入っている未成年の子供2名まで:本採用後に適用)
  • ・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、社会保険、厚生年金)
  • ・定期健康診断(年に1度)
勤務時間の算出
  • ・給与は全職種、みなし残業30時間を含みます。
  • ・勤務時間の計算は分単位で行い、残業のみでなく、出退勤前後の時間全て含めて計算します。
  • 例) 9時50分出社→休憩1時間→19時10分退社 月間で22日この勤務をした場合、
  • 20分×22日=440分 440分÷60分=7.33 7.33時間の残業をした計算になります。
  • この計算で行っても平均残業時間は12,3時間前後です。
能力や経験考慮
  • ・どの職種も経験、能力を考慮し本採用時に再度査定させてさせていただきます。特に経験、能力があると判断された場合には特別採用枠として試用期間中給与から相談に応じます。
  • ・素行や能力に問題ないと判断されれば、試用期間満了を待たずに本採用となります。

インタビュー

SE/PG

Profile

システム開発部
K.H.さん 2014年 入社

いまおこなっている業務内容を簡単におしえてください

システム開発部でエンジニアとして、自社サイトのフロントエンド、バックエンド、データベース、サーバー保守といった全体的な開発業務を担当しています。 主に他部署からの開発依頼をもとに、サイトの機能改善や新規システムの開発に取り組んでいます。

なぜC&Pに入社しようと思ったのですか?

当時はWEBデザイナーを目指して転職活動をしていましたが、実務経験が浅く、デザインスキルも未熟だったため、転職活動にかなり苦戦していました。 そんな中で、C&Pは「実務経験が浅くても、入社後にスキルを磨いていけば問題ない」というスタンスだったため、働きながら成長が出来ると思い入社を決意しました。 またデザインだけでなくサービスの企画にも携われると面接で聞き、デザインと企画の両方に携わりながら成長できる環境だと感じたことも入社の大きな決め手でした。

C&Pのどこが好きですか?

一番は、社員全員が「いい人」なところです。 私は人付き合いが苦手な方ですが、入社してから現在まで怖い人や苦手な人に会ったことがなく、新入社員から役員まで全員が優れた人間性を持っているなと思っています。 それに伴い、会社全体に相手の状況や考えを必ず考慮する風土があるため、常に無理なく効率的に仕事ができていると感じています。 また、エンジニアとしてやってみたい技術に積極的に挑戦させてくれる環境が整っている点も非常に魅力的です。 新しい技術を導入する際も意見を尊重してもらえるので、エンジニアとしての成長を実感できています。

C&Pに期待することは何ですか?

設立年数が浅く、規模もそれほど大きくない会社だからこそ、その強みを活かして柔軟性とスピード感を持った会社になってほしいです。 一般企業では躊躇したり、導入に時間がかかるような事業や制度にも積極的に挑戦し、「何でも挑戦する会社」が理想です。

C&Pで働く上で大事にしていることはなんですか?

社員全員が高い人間性を持っているので、私自身も人間性を高めようと常に意識しています。 具体的には、「まず相手や周りのために行動する」ことを心がけています。 システム開発部は直接売上を上げる部署ではなく他部署の方々によって支えられて仕事ができているので、他部署が喜びそうなこと、売上の向上につながること、負担を軽減できることを最優先に考えて行動したいと思っています。

C&Pでのあなたの目標を教えてください

自分のスキルアップは前提としつつ、システム開発部がさらに会社に貢献できるようにしていきたいと考えています。 エンジニアの分野は閉鎖的になりやすく、他部署からは何をしているのかが分かりづらい部分もあると思うので、まずは開発部が他部署の業務を理解し、プログラムの観点から協力できることを積極的に提案していきたいです。 将来的には、システム開発部を他部署との連携のハブとし、全社的な効率化と成長に貢献したいと考えています。

K.H. さんの一日の流れ

10:00

出社
部署内のデイリーミーティング

11:00

開発業務、他部署との開発依頼に関するミーティング、開発チーム内でのミーティング

14:00

お昼休憩
※基本的には何時にお昼休憩してもOKです。
昼食は社内の休憩スペースや外で食べる人などさまざまです。

16:00

開発業務、他部署との開発依頼に関するミーティング、開発チーム内でのミーティング

19:00

退社

keyboard_arrow_up